Flash制作講座フラッシュ制作講習

FLASH制作からActionScriptによるFlashコンテンツ制作のためのフラッシュ制作講座

ActionScript3

try-catch例外処理ステートメント-Flash/AS3.0

flashコンテンツのアプリケーションランタイム同期エラーについてのActionScript対応記述です。 同様の記述方法はJavaでもjavascriptでも存在します。ActionScriptとJAVAは、かなり類似する記述方法なので、Javaメソッドとして学習しても理解できるのではな…

loaderInfo.parametersでFlashVars

ActionScript2.0ではHTMLソースに記述された、<object>と<embed>タグにFlashVars記述があれば、ルートに変数が配置されていて簡単に参照できたと記憶していますが、AS3.0ではきちんとFlashVarsの受取記述で参照しないとエラーになります。AS3.0ではloaderI…

AS3.0 その他の演算子

AS3.0 その他の演算子ActionScriptの数値演算子や論理演算子なら理解しやすいのですが、その他の演算子はきちんと理解していないと文法を読み誤ることもあるかもしません。あらためてActionScript3.0のその他の演算子について理解を深めておきましょう。 む…

AS3.0コンストラクタとは

ActionScript3.0ではJavaなどのプログラミング言語と同じように、クラスの中にコンストラクタという関数が存在します。 コンストラクタとは、クラスの生成時に自動的にコールされるのですが、クラス名とASファイル名と同一であるため、混乱するかもしれませ…

AS3.0 Tweenerクラス導入

Papervisionとかでかなりactionscriptのクラスファイル、ライブラリというものが普及しているのでしょうか。 その一つであるTweenerクラスはGoogle Code(http://code.google.com/p/tweener/)に公開されているクラスで、今回Tweeter導入方法についてできる限…

外部XML/RSS/Atom読み込み-AS3.0

ActionScriptS3.0での外部XMLデータ読み込み方法。 1.XMLクラスのインスタンス生成var xml:XML = new XML(); 2.URLLoaderクラスを生成 外部ファイルを入れるクラス、URLLoaderを生成しますvar loader:URLLoader = new URLLoader(); 3.URLRequestクラスの生成…

AS3.0importステートメント使い方

importステートメントとは、デフォルトで用意されたクラスやパッケージを、import指示子記述をすることによって、クラス名指定で直接クラス参照が可能になります。import指示子を使用しない場合は、完全修飾クラス名記述での参照になります。パッケージ内ク…

AS3.0クラス(リンケージ)配置と参照

AS3.0クラス(リンケージ)配置と参照 | WEB制作システム-ホームページ制作・システム開発・SEO/SEM対策からWEBデザインまで AS2.0まではリンケージといって、ライブラリに登録したオブジェクトがありましたが、AS3.0ではクラスという位置づけでライブラリに登…

ActionScript3.0コンテナ操作

DisplayObjectContainerメソッドとプロパティについてまとめてみました。rootとstageの違いについても理解していないと、AS2.0に慣れてしまった場合、理解しにくいです。 またActionScript2.0とActionScript3.0では名称が違うだけで、だいたいのメソッドは同…

Flashフォーカス黄色枠線

Flashコンテンツでボタンオブジェクトを配置した場合、デフォルトではブラウザのフォーカスが移動した場合、ボタンオブジェクトの周りには黄色い枠線が出現して、現在フォーカスされているボタンオブジェクトを表示します。 ユーザビリティ的にはよいものの…

AS3.0外部テキスト読み込み

ActionScript3.0で外部テキストファイルの読み込み方法です。 ActionScript2.0では外部テキストファイルの読み込みにLoadVarsクラスが使用できましたが、 AS3.0ではflash.net.URLLoaderクラスを使用します。 URLLoaderクラスを使用するには、flash.netパッケ…

navigateToURL(getURL)クラス-Flash

ActionScript3.0のボタン押下した後に別リンクURLを表示させる、いわゆるas2.0でいうところの"getURL"ボタンのみのアクションスクリプト3での制作方法です。addEventListenerについてや、ボタンアクションについては別エントリーがありますが、わかりやすく…

Box2DFlashAS3

Box2DFlashAS3 2.0.1というフラッシュオープンソースのご紹介。 AS3.0フレームワーク『Box2DFlashAS3 2.0.1』の動きはとてもユニークだ。しかもオープンソースであるようだから、『Box2DFlashAS3 2.0.1』を利用していろいろユニークなフラッシュコンテンツが…

ActionScript3.0簡単な説明

今更ながらFlashのスクリプト言語である。 フラッシュ制作で開発環境の中心になりつつある、アクションスクリプト3.0(以後AS3.0)について簡単にまとめてみた。 (実際はAS3.0なしでアニメーションflash制作は全然可能だし、シンプルなフラッシュ開発はAS2.0の…

wonderfl無料フラッシュ制作

Actionscript3.0を使用してオンラインWEBサイト上で無料でフラッシュファイル(swf)を作成できるサービスがあります。wonderflといって面白法人KAYACが提供するサービスです。 【wonderfl build flash online】 wonderflはWEBサイト上でFlash(swf)を制作する…

AS3.0とガベージコレクション

ActionScript3.0でフラッシュ制作をするにあたって、関数のエスケープやメモリリソースの意識は避けては制作できなくなっています。 AS3で作成したフラッシュコンテンツの挙動がおかしいので、パブリッシュ時にデバッグをしてみると、 addEventListenerの処…

AS3.0 ボタンの上のMC無効化

AS2.0でもあったのですが、ボタンオブジェクトとMCga 重なった場合のMOUSE_OVER制御です。 具体的な問題としては、ボタンオブジェクトにロールオーバー時に、上にMCを配置したときに下のボタンオブジェクトのロールオーバーを、上のMCが無効にしてしまい、正…

ActionScript3.0マウスカーソル作成

ActionScript3.0でのマウスカーソルの作成手順です。名づけてAS3マウスカーソルです。 またActionScript3.0では、文法的な間違いがなくても指定方法に間違いがあれば、正常に再生されないなどの現象があります。 なのでActionScript2.0のときのように、シン…

AS3ロールオーバー/MouseEvent

【基本記述:ロールオーバーするたびにMCのwidthを2倍にする方法】記述方法もいくつかあるようですが、よく使いそうな記述です。 しかしながら、AS2の時のようにMCに直接記述することはできないようですね、アクションスクリプト3は。①addEventListenerに関数…

AS3.0でローディングバー

ActionScript2でこれまでローディングバー(boading bar)を使っていましたが、 AcstionScrip3でローディングバーを制作しました。仕組みは変わらないのですが、AS3特有の表示オブジェクトやイベントリスナー、クラスなどにも慣れ親しみたいと考えたからです。…

AS3外部ファイル読み込み

アクションスクリプト3で、外部ファイルの読み込みをしてみました。今回はPNGとswfです。 画像はPNGの他はJPGとGIF、swfはバージョンを問わず読み込み可能なようです。で、this==Object(root)が判明。しかし、stage!=Object(root)であり、ややこしい構造体に…

ActionScript3 Loaderクラス

Loader(ローダー)とは-ActionScript 3.0 コンポーネントリファレンスガイドより引用Loader クラスは、SWF ファイルまたはイメージ (JPG、PNG、または GIF) ファイルをロードするために使用します。ロードを開始するには load() メソッドを使用します。ロード…

ActionScript3 Spriteクラス

Sprite(スプライト)とは-ActionScript 3.0 コンポーネントリファレンスガイドより引用表示リストの基本的要素です。つまり、グラフィックを表示でき、子を持つこともできる表示リストノードです。 Sprite オブジェクトはムービークリップと似ていますが、タ…

ActionScript3はJava

AS2までなんでもかんでもMovieClipで事足りていましたが、AS3では複数クラスに変更され、アクションスクリプト3を使いこなせればかなりシンプルな仕組みに生まれ変わったようです。また、AS2などと比べて処理速度も10倍といわていますから、どこをとってもい…